ウイルス検知ソフトとメールのSSL

コメント(全7件)
6〓7件を表示
次>>
ukihaji-12 ― 2006-05-19 00:24
アサ子さま
お尋ねします。一つの記事に表示出来る画像数は一枚。一日5枚までと理解しておりました。他の方のブログを拝見しますと、1つの記事に5枚も6枚も表示してあるのを見受けます。どんな操作で表示出来るのか、操作手順を教えて下さい。
アサ子 ― 2006-05-19 10:25
ukihaji-12 さま

おそらく、写真等画像をご自分のホームページのディレクトリに置いて表示させているのだと思います。

例えば、ASAHIネットの個人ホームページサービスhttp://www.asahi-net.or.jp/~ab4t-ash/img/というディレクトリに、画像をアップロードしておきます。(※ab4t-ashという部分は、お客様のASAHIネットIDになります)

アサブロで記事を投稿する際、記述方式をHTMLにします。
そうすることにより、自由にレイアウトすることができますが、簡単なタグ例をあげてみましょう。

<p>ここに文字列を書き込みます。</p><br>
<img src="[URL]"><br>
<img src="[URL]"><br>
<img src="[URL]"><br>
<img src="[URL]"><br>
<img src="[URL]"><br>
<img src="[URL]"><br>
<p>これで画像が6枚縦に並びます。下に同様のimgタグを記述すると、また画像を表示させることができます。</p><br>
<img src="[URL]">


こうすると、文字列の下に画像が6枚縦に並び、また文字列があって、その下に1枚画像が表示されることになります。

この際気をつけていただきたいのは、画像のサイズです。
アサブロの記事部分はあまり横幅が大きくありませんので、アサブロにアップロードする程度のサイズ、横300ピクセルぐらいであれば問題ありません。
ご利用になっているデザインによっては、横幅が500ピクセルになると表示が崩れてしまうかもしれません。

ASAHIネットの個人ホームページサービスについてはこちらをご参照ください。
[URL]
次>>

記事に戻る


記事を書く
powered by ASAHIネット